本文へスキップ

株式会社国際規格認証機構(OISC:オイスク)は国際規格のマネジメントシステムに係る審査・登録業務を専門とする会社です。

TEL. 06-6263-7430

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1丁目4番15号SC堺筋本町ビル5階

会社方針CONCEPT


CEOメッセージ

          

 轄総ロ規格認証機構(OISC:オイスク)は、1999年に西日本に本拠を置く初めての認証機関として設立されて以来、関西で活動を展開されている企業・組織を中心に、品質マネジメントシステムや環境マネジメントシステムの審査登録サービスをご提供してまいりました。
 経済・社会環境がめまぐるしく変化し、価値観の多様化が進む現代においては、このような状況変化に的確に対応する一方、対応する能力を保有することを企業・組織の外部に示すことの意味は一層高まっているものと考えられます。
 この点、ISOのマネジメントシステムは広く世界からコンセンサスを得た規格であり、私ども認証機関はこれに適合していることを保証する業務を通じて、お客さまである企業・組織と社会との橋渡しをご支援するとともに、ひいては品質や環境などの観点から持続可能な社会の実現に貢献すべきものと考えています。
 OISCは社会の安心・安全を支える様々な審査・監査の仕組み、いわば社会の保証インフラの一翼を担うものとしての認証機関の存在意義を自覚し、お客さまである企業・組織、そして社会の期待に沿うべく努力を続けてまいりますので、今後ともOISCをご活用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
                       代表取締役社長 上西 隆

公平性のマネジメント

 社会およびお客さまから信頼され、満足していただける審査登録機関となるために公平性の確保が重要であることを認識し、審査登録業務を実施しています。
 このことは機関の品質方針としています。
 また、公平性委員会を設置し、審査登録機関の活動の公平性についてのレビューおよび公平性確保のための仕組みについて意見具申を委任しています。
 公平性委員会は審査依頼者、マネジメントシステムが認証された組織の顧客、規制当局(政府または地方行政)、民間団体(消費者団体含む)、学識経験者などから構成しています。

登録の判定


 審査結果報告について審議し、登録に関する最終決定をする登録判定委員会を設置しています。
 登録判定委員会は、品質管理・環境問題の学識経験者、マネジメントシステムに関する理解・運用経験者などから構成しています。

審査の質の確保

 社会およびお客さまから信頼され、満足していただける審査機関となるためには審査機関としての力量ならびに審査の質の継続的向上が重要であることを認識し、機関の品質方針としています。
 審査員技術連絡会の開催による意見交換、技術情報の周知・研修を実施しています。
 また、審査後には毎回審査員に関するアンケートを実施し、結果を審査員にフィードバックするとともに、実際の審査現場に同行し、審査技術の監視監督を行うなど、審査技術向上および審査のバラつき防止を図っています。

審査手順等


 審査の手順、登録後の順守事項、機密保持の方針や制約事項等は、受審と登録維持ガイドをご参照下さい。

外部委託等


 OISC審査登録活動の外部機関への委託事項はありません。

財務方針


 審査登録業務による生じる債務を担保できるように賠償責任保険に加入しています。



バナースペース

株式会社国際規格認証機構

〒541-0057
大阪市中央区北久宝寺町1丁目4番15号 SC堺筋本町ビル5階

TEL 06-6263-7430
FAX 06-6263-7345